スマホ活用リスト
スマートフォン側の操作
- アンドロイドを搭載したスマートフォンとパソコンを付属のmicroUSBケーブルでつなぎます。すると画面上部に「USBデバックが接続されました」→「カードリーダーモード」→「USB接続」の順番で文字が表示されます。
- その文字が表示された箇所をタップ。
- 「USB接続」をタップ。画面には「USB経由でコンピューターが接続されました。コンピューターとmicroSD間でファイルをコピーするには、「マウント」を選択します。・・・」と表示されます。
- 「マウント」と書かれたボタンをタップ。画面には「USBストレージをONにすると、使用中のアプリケーションの一部が停止し、USBストレージをOFFにするまで使用できなくなる場合があります。」と表示されます。
- 「OK」をタップ。
PC側の操作
- デスクトップ上にスマホのデータを保存するためのフォルダを作成します。(Windowsではデスクトップ上で右クリックして「新規作成」→「フォルダ(F)」の順で作成できます。フォルダ名はスマホデータのように月日が経過しても何が入っているかわかるような名前にしましょう。)
- 「スタート」から「コンピューター」を選択。
- 新しく追加された「リムーバルディスク」をダブルクリック。
写真を転送する場合
- 写真を転送する場合は、「DCIM」というフォルダをダブルクリックで開き、該当する機種名のフォルダを開きます。その中にスマートフォンで撮影した写真が入ってますので、これらをすべて選択(「CTRL+A」)して、1で作成したフォルダに移動します。(※コピーで貼り付けると、スマホ内にデータがたまっていきスマホの動作が重くなっていきますので、全部移動させるのがよいでしょう。)
PDFファイルや画面キャプチャなどでダウンロードしたデータを転送する場合
- アプリの名前がついたフォルダの中にダウンロードしたデータが入っています。ダウンロードしたデータをすべて選択(「CTRL+A」)して、1で作成したフォルダに移動します。(※コピーで貼り付けると、スマホ内にデータがたまっていきスマホの動作が重くなっていきますので、全部移動させるのがよいでしょう。)
本件で試用したOS:アンドロイド
スマホ活用リスト